第81回知的システム研究会(SIC2022-1)のご案内

若手研究者・大学院生を中心にテーマを持ち寄り、ディスカッションを行います。 テーマは制御にかかわらず、ソフトコンピューティングに関するものはすべてで、研究の内容や方法論に対する理解をお互いに深めようとすることが目的です。まとまった研究に限らず、研究過程の未完成の内容や、ファジィシステムシンポジウム等で発表した研究のその後の進展も歓迎します。また、論文投稿の準備や修士・博士論文の準備もかねた発表も歓迎します。

新型コロナウィルスの影響を考慮し、ハイブリッド開催としました。遠方からも出張なしで遠隔で参加可能ですので、この機会にぜひご参加ください。

みなさまの話題提供・参加をお待ちしています。


第81回知的システム研究会(SIC2022-1)は盛況のうちに終了いたしました。
優秀発表賞
「Development of Autonomous Vehicles for IGVC 2022 and Future Prospects」
Mori Kimihiro, ○Yuta Fujimori, Kouki Kubota, Shunki Shibuya, Kazuyuki Kobayashi (Hosei University), Tomoyuki Ohkubo (Advanced Institute of Industrial Technology)

■主催: 日本知能情報ファジィ学会 知的制御研究部会
■共催: 日本知能情報ファジィ学会 関東支部
■開催日時: 2022年7月2日(土) 13:30〜17:05

 

■会場: 法政大学小金井キャンパス中央館C203演習室/オンライン(zoom)
東京都小金井市梶野町3-7-2
【JR線】中央線:新宿駅から快速で21分、東小金井駅下車、徒歩約15分

 

■プログラム:

 

論文集製本 13:30 - 13:40

 

1.

エキスパートデータに含まれるノイズがGAILの性能に及ぼす影響について

13:40 - 14:05

 

○市毛 竣, 澁谷 長史 (筑波大学)

 

 

2.

方策の安全性を保証する強化学習手法LBPOにおけるハイパーパラメータの影響の評価

14:05 - 14:30

 

○中川原 拓海, 澁谷 長史 (筑波大学)

 

3.

データ拡張がソースモデルの各層に与える影響を考慮した転移学習手法

14:30 - 14:55

 

○黒田 峻弘, 延原肇 (筑波大学)

 

 

休憩

14:55 - 15:10

 

 

4.

Investigation of relationship between time perception and sympathy/divergence based on eye-tracking

15:10 - 15:35

 

○Xingdi HE, Daigo KANDA, Hajime NOBUHARA (University of Tsukuba)

 

5.

Development of Autonomous Vehicles for IGVC 2022 and Future Prospects

15:35 - 16:00

 

Mori Kimihiro, ○Yuta Fujimori, Kouki Kubota, Shunki Shibuya, Kazuyuki Kobayashi (Hosei University), Tomoyuki Ohkubo (Advanced Institute of Industrial Technology)

 

 

休憩

16:00 - 16:15

 

 

6.

McKibben型空気圧アクチュエーターの動特性モデル

16:15 - 16:40

 

○大寄 亮,高岸 隆太,木山 健(日本大学)

 

7.

二次セパレータに基づく飽和/不感帯を有する制御系のl2性能解析

16:40 - 17:05

 

○遠藤 晋亮,木山 健 (日本大学)

 

■参加費: 無料
■参加申し込み: 申し込みが必要です。
7月1日(金)昼12:00までに、氏名・所属・メールアドレスを以下のURLからお知らせください。
https://forms.gle/VJ8c45KqvpQmWVRD7
折り返し、当日(2021年12月4日)午前中までに、研究会zoomのIDを送付します。会場参加の方は、法政大学小金井キャンパス中央館C203教室にお越しください。
(SPAM / トラブル時の連絡手段確保のため)
■講演者の皆様へ: ファジィシステムシンポジウム準拠のフォーマット(http://fss.j-soft.org/2021/#files) で原稿を作成していただき、
PDFファイルを7月1日(金)昼12:00までに以下のURLからご提出ください。また、会場で発表される参加者は、A4印刷両面で20部印刷し当日持参ください。
https://www.dropbox.com/request/S1ehhh1MBYu1oy0ROQcM
発表時間を15分、質疑時間を10分でご準備ください。
(論文集PDFの編集作業のお時間を頂きたいため、研究会の前日12:00までにお送りください。)
発表に使用するツールはzoomを予定しています。オンライン参加者は、事前にPC・ネットワーク環境の整備をお願いいたします。
当日 13:00〜 接続チェックのための練習を行います。できるだけご参加ください。
■優秀発表賞: 発表(論文原稿、プレゼンテーション、質疑応答)が優れた発表は、知的制御研究部会より「優秀発表賞」が授与されます。
対象は、発表者が若手(学生および博士取得後8年)、かつ、共著者に日本知能情報ファジィ学会正会員がいる研究発表です。
E-mail: ohkubo-tomoyuki@aiit.ac.jp (メールアドレスは全角@を半角@にご変更ください)

[戻る]